トップ
工房について
工房の手しごと
工房のひと
綾 町
工房のあゆみ
お知らせ
秋山 眞和
会社案内
お問い合わせ
お知らせ
2023.03.16
【ボランティアを募集しております!】
3月23日(木曜日)、真綿作り作業を工房で行う予定です。真綿作業してくださる職人さんが見つからず、毎年できる玉繭を冷凍保存していたら、とうとう入りきれなくなりました。この春に出来上がる予定の繭を冷凍…
2023.03.16
【藍を育てて生葉で染めよう!】
春の陽気の中、蓼藍(たであい)の種まきをしました。 1〜2週間後に芽が出てきます。 種まき時期は、3月〜4月。 育ててみたいなぁとご興味のある方は、ayanote's STORE …
2023.03.14
【4月8日(土)】藍染め講座『藍を仕込み、染める』講座開催のお知らせ
藍の仕込み・染め講座開催のお知らせです! 藍の仕込み、染め講座はただ藍染めを楽しむだけでなく、その前の「仕込む」という工程を一緒に体験していただく講座です。藍が染まるようになるためには、まず仕…
2023.03.03
【3月のスケジュール】
…
2023.03.01
【春の染織作品展】
3月1日(水)~5日(日)まで、当工房にて「春の染織展」を開催いたします。新作の藍染めプレタや小物、絹織物作品の他に、華やかな手刺繍の打掛や七五三祝いの衣裳も展覧しております。只今綾町内で開催中の「…
2023.02.14
【展示会のお知らせ】
2月15日より日本橋三越本店にて、秋山眞和の作品展を開催いたします。貝紫染めの新作着物や花織の帯、小石丸蚕糸のストールなど、この機会にご高覧いただけますなら幸いです。 三越春のきもの紀行 「現…
2023.01.14
【第2弾 みやざき割地域共通クーポンが使えます】
1月10日から全国の旅行者を対象とした「みやざき旅行支援割キャンペーン」第2弾が始まりました。宮崎県内での宿泊旅行や日帰り旅行の支払額に応じてクーポンが発行されます。 当店は加盟店となっていま…
2023.01.06
【1月のお知らせ】
【1月のお知らせ】新春のお慶びを申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 「初春のショール展」を下記の通り開催いたします。今日から寒の入りとなり、寒さが厳しくなります。ストールや…
2022.12.27
【年末年始休業日のお知らせ】
平素は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2…
2022.12.15
工房ご見学、ご来場の事前受付のお願い
12月、1月は、工房ギャラリー来場と工房見学を予約制とさせていただきます。 見学来場日は、火曜、水曜、木曜、土曜日です。(祝日、年末年始は休み) 営業時間は、10:00~16:00。 …